群馬の片隅でこっそり&まったり運営中
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
Alfaromeoの今後のロードマップが発表された模様
![]() Fiat Analyst Day - future Alfa Romeo models なんと残念な事にAlfa149は2009年に延期。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ずいぶん先になってしまいました。 ![]() そして前から噂されているSUVモデル、169などを2010までに出す予定っぽい、この辺りはあまり身近でないので、いつでもいいのですが(^^; この先ニューモデルが2年も無いと思うとちょっと淋しいですね、購入できる範囲の149が出ないと言うのはガッカリです(´・ω・`) 勝手な想像だけど、FIATとしては先日発表された同じセグメントのBravoを売りたいんでしょうね、多分149とシェアを食い合いするのを避けたんだと思う。同じグループだしねぇ・・ そうなると現在のAlfa147はまだまだ現役続行ってことですね デ・シルバ顔の前期型でも探そうかな あ!Alfa GTもラインナップに無い! てことは現在のモデルで終わるんですね、綺麗な4人乗れるまっとうなクーペは貴重なのになぁ ん・・中古でも高そうだ、非常に魅力的ですが(´・ω・`) スポンサーサイト
|


・・デルタがあったら、カニバリしまくりですからね。149をだしても。
個人的にはアルファから「オープンに出来る4人乗りGT(流行の5分割ハードトップ)」が出たらいいのにとおもいます。需要はあると思うんですけどね。
このセグメントで出ているのは・・BMW、VW、ボルボ、メルセデス・・色気があるメーカーがないですよ。クロスオーバーよりこういうほうがここんち「らしい」と思うんです。
スケッチを見ると、買えないけども169がすごそうで期待。この手の車をスポーティで押すのはいいんじゃないですかね。
ps この前のコメント、後からやろうとした修正できんかったよ;; 文章変で済みません。
個人的にはアルファから「オープンに出来る4人乗りGT(流行の5分割ハードトップ)」が出たらいいのにとおもいます。需要はあると思うんですけどね。
このセグメントで出ているのは・・BMW、VW、ボルボ、メルセデス・・色気があるメーカーがないですよ。クロスオーバーよりこういうほうがここんち「らしい」と思うんです。
スケッチを見ると、買えないけども169がすごそうで期待。この手の車をスポーティで押すのはいいんじゃないですかね。
ps この前のコメント、後からやろうとした修正できんかったよ;; 文章変で済みません。
watermelon | URL | 2006/11/13/Mon 07:21 [EDIT]

>watermeronさん
>・・デルタがあったら、カニバリしまくりですからね。149をだしても。
そーなんですよね、この三兄弟ラテン車好きには強力すぎ(^^;
選ぶ楽しみもあるんですけどね、ただ若干本命の復活Deltaが
あの”ミニバン”ぽくなってしまったのはかなりのマイナスポイントです
あれなら『Delta』の名前じゃなくても良かったなぁと
初代のイメージは継いで欲しいですよね(^^;
ランチアは先日日本でやったイベントも好評だったようで、正規輸入再開もあるっぽいし、ちょっと高級なFIATでは勿体無い
>個人的にはアルファから「オープンに出来る4人乗りGT(流行の5分割ハードトップ)」
この前VWのイオスがそんな感じで出ましたね
アルファは伝統的に”スパイダー”ですからね(^^;
でもSUVを出すよりは確かに『らしい』です
今後のラインナップて、アメリカ向けマーケティングなのはハッキリしてますねw
169は多分ポルシェ・パナメーラを意識してるはず!(価格帯違うけど)
>修正できんかったよ;;
すいません(ノ∀`)アチャー
たぶん最初にPASSを設定しないと駄目なのかも
よく見るとコメント書くフォームも一番上て変ですよね・・orz
>・・デルタがあったら、カニバリしまくりですからね。149をだしても。
そーなんですよね、この三兄弟ラテン車好きには強力すぎ(^^;
選ぶ楽しみもあるんですけどね、ただ若干本命の復活Deltaが
あの”ミニバン”ぽくなってしまったのはかなりのマイナスポイントです
あれなら『Delta』の名前じゃなくても良かったなぁと
初代のイメージは継いで欲しいですよね(^^;
ランチアは先日日本でやったイベントも好評だったようで、正規輸入再開もあるっぽいし、ちょっと高級なFIATでは勿体無い
>個人的にはアルファから「オープンに出来る4人乗りGT(流行の5分割ハードトップ)」
この前VWのイオスがそんな感じで出ましたね
アルファは伝統的に”スパイダー”ですからね(^^;
でもSUVを出すよりは確かに『らしい』です
今後のラインナップて、アメリカ向けマーケティングなのはハッキリしてますねw
169は多分ポルシェ・パナメーラを意識してるはず!(価格帯違うけど)
>修正できんかったよ;;
すいません(ノ∀`)アチャー
たぶん最初にPASSを設定しないと駄目なのかも
よく見るとコメント書くフォームも一番上て変ですよね・・orz
motte | URL | 2006/11/13/Mon 09:53 [EDIT]

>しんいちさん
コメントありがとうです、遅くなってすいません(^^;
ALFA GTも後継車は無いようですけど、マイナーチェンジというか
追加設定でFRモデル?のQ2が出るみたいですよ
ホントに4人乗れてなおかつ流麗という車が無くなっていくのはもったいないですねBreraは確かにカッコいいかも知れないけど、普段の実用性を考えると
GTで十分以上なんですよね
この分野だとAudi A5が参入してきますね
あまりドイツ車はとりあげないんですがBMW3クーペも最近魅力的だなと思ってきました(^^;
高いなぁw
コメントありがとうです、遅くなってすいません(^^;
ALFA GTも後継車は無いようですけど、マイナーチェンジというか
追加設定でFRモデル?のQ2が出るみたいですよ
ホントに4人乗れてなおかつ流麗という車が無くなっていくのはもったいないですねBreraは確かにカッコいいかも知れないけど、普段の実用性を考えると
GTで十分以上なんですよね
この分野だとAudi A5が参入してきますね
あまりドイツ車はとりあげないんですがBMW3クーペも最近魅力的だなと思ってきました(^^;
高いなぁw
motte | URL | 2006/11/30/Thu 22:01 [EDIT]
| ホーム |